top of page

ストリートピアノを弾きに♪

更新日:2024年7月7日


ストリートピアノをご存じですか?公共の場所に設置されたピアノで、誰でも弾くことができるピアノのことです。2013年に東京都庁に設置され話題になったのを皮切りに、今ではいろんな場所に設置されていますね。


今回はそんなストリートピアノを皆で弾きに行ってみよう♪ということで、千里中央(豊中市)にあるSENRITOへ行ってきました!





皆で行けば怖くない!ということで、講師も一緒に楽しく過ごさせていただきました^^


今回利用した『とよなかピアノ』は豊中市内を巡回しているようなので、また演奏の機会があれば皆で行ってみたいと思います。


次回の予定は決まり次第、教室にてお知らせいたします♪


ストリートピアノ


◆とよなかピアノとは...

 学校やこども園で使われなくなったピアノを子どもたちがペイントし、だれでも自由に弾いてもらえるストリートピアノとして豊中市内を巡回しています。ペイントされたピアノを活用することで、音楽とアート両方に触れて、「音楽あふれるまち」「アートあふれるまち」を推進します。

bottom of page